地元で応援ナースしてもいいの?
もちろんできますよ~
応援ナースというと、ひとり地元から離れて働くイメージがありますよね。
私も例のあのCMを観て、応援ナースってどこか遠い土地に派遣されていくんだなあと、思いましたもの。
とはいえ実際は、みなさん自ら選んで好きで遠方へ行っているのであって、あなたの近隣の医療機関が応援ナースを募集しているのであれば、どこでも働くことはできます。
私も実家から通える医療機関に、応援ナースとして勤務した経験があります。
ただ地元で応援ナースをする場合は、応援ナースのメリットでもある好待遇の条件には当てはまらない項目もありますので、これは知っておくべきことではあります。
今回は、地元で応援ナースをするってこんな感じ、と地元応援ナースについてざっくりお教えします。
地元で応援ナースする人ってどんな理由?
*地元の友達が近くに居る方が安心
*実家通いの方が便利(お金を貯めやすい、親が家事をやってくれる)
*地元で就職したいけど、まずは応援ナースで働いてから正社員になるか見極めたい
*自宅から通える範囲に求人が多く、かけもちで働きたい
*子どもがまだ自立しておらず、子どもを置いて遠方へは行けない
*結婚や新築をしたためその土地から離れられない
*引越しがとにかく面倒
などと、自分なりのメリットを見込んで地元を選ぶ人もいますし、やむを得ず地元で応援ナースをする人もいて理由はさまざまです。
遠方応援ナースとは異なる、2つの待遇
まず、遠方へ応援ナースに行く場合は
という待遇があります。
しかし、地元で応援ナースをする場合はこの2つの待遇が適用されません。
待遇の違いではありませんが、スタッフの反応の違いというのもあります。
遠方へ行けば行くほど
どこから来たの?〇〇県ってどんなところ?ここはいつまで?延長しないの?こっちでいい人見つけたら?
と質問攻めで、応援ナースに大変興味をもってくださいます。
逆に、地元ですとスタッフの反応も淡白な印象です。
『身近ではない所出身の人』の方が興味がわくのかもしれませんね。
訪問面接の実際
訪問面接ってどうしたらいいの?
てっきり電話面接の気持ちでいたり、また何度か電話面接を経験されている方は久しぶりの対面での面接に戸惑ってしまうかもしれません。
正直難しいことは何もありませんが、電話面接の時とは異なる部分もありますので説明していきますね。
スーツまたはそれに準ずる服装で臨んでくださいね~
面接のお相手は?
電話面接では、面接官は看護部長のみでしたね。
訪問面接では面接官が一人とは限りません。
看護部長はもちろん、他に事務長や、施設の場合は介護士長なども同席する場合があります。
面接の内容
基本、履歴書に書いてあることに沿って質問してきますので、小難しいことは何もありません。
私の時は、逆質問がメインで終わりました。
合否について
合否は、担当者さんを通じて知らされます。
緊張の一瞬ではありますが、電話面接同様この面接で落とされることはまずないと考えてよいです。
訪問面接にはアレを忘れずに!
注意点としては、履歴書を持参しなければならないことです。
遠方ですと、担当者さんが電話面接に間に合うように予め先方へ履歴書を提出してくださっていますね。
ですが、訪問面接の場合は面接時に直接面接官に手渡しとなります。
事前に送ってはいただけないので、忘れずに必ず持っていくようにしましょう。
大抵は勤務初日にオリエンテーションがありますが、せっかく勤務前に職場に行くのだから、面接だけでなく院内・施設見学の案内を事前にお願い(急な見学の希望は迷惑がかかりますので、あくまでも事前に)しておくと良いです。
当たり前のことですが勤務前にどんな職場なのか偵察しておくと、自分が働いているイメージが付きやすいですものね。
医療機関が持っている寮・アパート入所の条件
寮には入れないの?
地元で応援ナースしたいけど、実家からは出たいなあ
すぐに実家に帰れる範囲での一人暮らしが理想、という方少なくないですよね。
結論から言うと、地元で応援ナースをする場合でも寮には入ることができます。
ただし、『実家から通える範囲』ですと入寮不可の所もあります。
『実家から通える範囲』とは
実家からですと、車で1時間半の所におすすめの求人がありますよ~
さすがに往復3時間は通えません・・・
このように、担当者さんは車で1時間半の距離は『通える範囲』で、私は『通えない範囲』と思っており、『実家から通える範囲』というのは人それぞれ違います。
実家から通えるかどうかは、通勤時間・距離・手段、勤務形態(夜勤の有無)などにより変わってくるので、実は『実家から通える範囲』に明確な基準というのはありません。
とはいえ、規定がなければ雇われる側はとても働きづらいので、それぞれの医療機関毎に入寮条件が定められています。
もしあなたが実家から通うことに迷われているのであれば、担当者さんに相談して希望する職場の福利厚生を確認するとよいですよ。
以前担当者さんに相談したところ、実家から職場まで車で
*15分くらい ⇒ 入寮不可
*1時間半くらい ⇒ 入寮可
とのことでしたが、通勤手段問わず片道1時間くらいの所でしたら、希望すれば入寮できるとのお返事でした。
さいごに、地元で応援ナースで働くってあり?のまとめ
地元で応援ナースとして働くことは、遠方の場合と比べて採用時に少し勝手が異なることと、入寮に条件があるということくらいで、特に大きなデメリットはありません。
むしろ訪問面接も苦でなく実家から通いたい方にとっては、ベターな働き方ではないでしょうか。
今後、あなたの地元での働き方の一つとして参考になればと思います。